初めての同人活動 ―準備編―

こんにちは。

この度同人活動デビューした

桃亀です。

 

元々イラストや漫画を

見てもらいたい

という気持ちはあり、

昨年あたりから

そういったイベントなどにも

一般参加してみたり

お手伝いをさせて

いただいていましたが、

ついに自分でも

サークル参加をしてみようと

思い立ちました。

 

そう思っていた

ちょうどその頃、

自分が好きだった

漫画作品を含めた

オンリーイベントの開催が

決定しました。

 

これは参加したい!と

すぐに思いました

…が。

 

やはり一人での参加は

不安だったので、

Twitterで同じ趣味の方に

一緒にサークル参加をしないか

とお誘いし、

今回は二人で

参加する事になりました。

 

学校の授業の一環で、

サークル参加をする際に必要な

サークルカットの作成の方法や

サークル参加の申し込みなどは

教わっていたので、

申し込み自体はすんなり行う事が

出来ました。

 

 

 

~イベント開催まで1ヶ月~

 

イベントの開催が4月中旬。

3月に入り、そろそろ準備しないとね

という話になり、

一緒にサークル参加をする方と

何を出品するか相談しました。

 

住んでいる地域が全然違うので

やりとりは基本的にLINEです。

お互いのタイミングが合わず、

すんなり決まる、という訳では

ありませんでしたが、

申し込みの際に

アクリルキーホルダーは作ろう

という事にしたので、

とりあえずそれぞれアクリルキーホルダーを

2種類作る事に。

 

別にキャラが被ってもいいとは

思うんですが、

なんとなく私が一般参加で

買う側だとしたら、

二人とも同じキャラで作ってしまったら

推しじゃなかったら

買うのを躊躇ってしまうかなぁ…とか

いろいろ考えてしまったので

お互いに別のキャラクターで

作りました。

 

というか、それ以前に

相手の方は既に作るデザインが

決まっていたので

私が被らないようにした、という

感じですが。

 

アクリルキーホルダーの作り方についても

以前教わっていました。

が、

その時に既に訳分からなくて

結局印刷所の、

画像を投稿すれば

あとは自動で形にしてくれる

というサービスを利用していたので、

自分で1から

カットラインや白版などを作成するのは

初めてでした。

 

というのも、

普通の形でいいのなら

今回もそれを利用しようと

考えていましたが、

一種類は裏の白当てをなくして

色が透けるという仕掛けをしたいと

余計な事を目論んだので

それは自分でやらないと、

という事になりました。

 

結局以前教わった事は

すっかり抜け落ちてしまっていたので

まぁググりましたよね。

 

画像の編集はだいたい

illustratorというソフトを使っていたので

それでどうにか…と調べたところ、

画像のシルエットをパスで取り

黒で塗り潰す事で白版となり、

さらにそのパスから枠取り

(アクキーの場合は2㎝以上)をする

事で形となるようです。

 

…だいぶざっくりとした説明ですが。

 

デザイン系の学校に通っているので

授業でも一応

illustratorを触って

パスを取るという作業もしているのですが、

あれたぶん

横着な人間には向いてない

と思います。

というか私は大の苦手でした。

 

だから本来だったら

もっとざっくり点を取ってもいいと

怒られそうですが

すっごく細かく打ってやりましたよ。

 

そうしてなんとか

編集をし、入稿、入金…

 

出来てませんでした。

 

まず入稿データが

絵の方の画像が正しく挿入されていない。

それが2回ほど。

 

そして入金。

銀行振込で入金をしたら

したという主旨のメールを

印刷会社に送るのですが、

まず明細書を添付していない、

そしてそもそも入金の方法が間違っている。

 

そんな感じで

印刷会社からひたすら

修正のメールをいただきました。

本当に印刷会社さんには

申し訳なかったです…

 

そうしてなんとか

アクリルキーホルダーを完成させる事が

出来ました。

 

ひとつは結局

おまかせにしたので仕上がりは

文句なしで大満足だったのですが、

やはり自分でやった方は

白版がガタガタになっていて

だいぶ拙い物になってしまいました。

 

しかし、苦労して作成した物で

これはこれで味があっていいかなと

自分を納得させています(笑)

自分で作ったグッズは

やっぱり愛着湧きますね。

 

これが同人活動の醍醐味

なのかもしれません。

 

 

~イベント開催まで半月~

 

3月も中旬になり、

続いての頒布物を制作しよう、と

なりました。

 

同人イベントの定番の頒布物として

同人誌がありますが、

今回はグッズのみという事にしたので、

これも定番ですが

ポストカードを制作する事に

なりました。

 

ポストカードは

まぁ普通に絵を描き

ハガキに印刷するだけなので

そんなに苦労はしなかったです。

 

ただ、

仕上がりを綺麗にしたかったので

当初はこれも印刷会社に

お願いしようかと

思っていましたが、

アクリルキーホルダーで

だいぶお金を使ってしまったので、

予算の問題もあり

結局

家のプリンターで印刷をしました。

 

家でやれば

その場で印刷した状態を

確認しながら

彩度や明度などを

調整する事が出来るので、

結果的には良かったのかなと

思います。

 

客観的な視点も欲しかったので

母と色味の調節などを確認できたのも

良かったです。

あとポストカードを

1枚1枚袋に梱包する作業も

手先がめちゃくちゃ不器用な

私に代わって

母が手伝ってくれたのも

助かりました。

 

それと同時に、

少し小さいサイズの色紙に

絵を描いて販売しよう

という事にもなり、

これも相談しながら

それぞれで描いていきました。

 

本来はお互い10枚ずつ描こう

という事にしていましたが、

相方さんが

もう1つ頒布物を

用意すると言っていたので、

私はその分少し多めに描こうと

当初は20枚の予定で用意していました。

 

しかし、

私が用意した色紙が

和紙のように表面が

ザラザラしたタイプ。

これで練習も兼ねて

1枚描いてみると…

 

ペンのインクが伸びない。

そして

コピックがやたら滲む。

 

どうやら私がやろうとしていた

作画方法には

壊滅的に合わない事が発覚。

 

急遽別の色紙を用意する事になり

駆け込んだのが

100円ショップ

 

今の100均マジでいろいろありますよね。

 

表面がツルツルしたタイプの

色紙を購入し、描いてみると

ペンはすっと馴染むし

コピックは滲みすぎない。

 

これだぁ!!!と

感動モノでしたよ。

 

いや、絵とかやってる人なら

当たり前やろと思うかもしれませんが、

初めての人からしたら

ようやく理想に辿り着いた時の感動も

また

同人活動の醍醐味だと

感じられたんです。

 

そうして進めていると、

普段私の創作活動に

あまり興味を示さない祖母が

いちいち様子見てきて、

「私にも売ってほしい」

と言ってきてくれて

急遽リクエストで描いたり、

父が急に頼んでもないけど

白いインクのボールペンを

支給してくれたりして

モチベーションを上げてくれました。

 

いつになく家族が協力的。

本当にありがたかったです。

 

ちなみに

父から支給された

白ボールペン、

めちゃくちゃ重宝しています。

 

これまで修正や

キラキラ効果のために

白いインクを飛ばすのには

ミスノンという

油性のインクを使用していましたが、

これだとあまり細かい部分だと

やりずらいと感じていました。

 

ところが、

ボールペンでは細い線や

細かい部分などに

とても適していました。

 

ふいにくれたので

どこで入手したのか聞きそびれましたが

マジでどこに売ってたのか

教えてくれ。

 

 

~イベント開催まで2週間~

 

ついに目前となり

一応頒布物としては

準備が完了しました。

 

私は基本的にすぐ

ダラけてしまい

締切ギリギリになってしまうと

自覚していたので

3月中には終わらせようと

自分の中で締切を設定し

作業していたので、

結果的になんか

早めに終わってしまった

という風になりました。

 

余裕じゃないすか~!とか

言われますが

ぶっちゃけ全然余裕ではないです。

 

自分の中の締切には

結局ギリギリなので

何回か徹夜で作業してますよ

こっちだって。

 

今回は

自分の好きなジャンル以外にも

さまざまなジャンルが

合同になったイベント

という事で、

当然繋がりがない人とも

交流する事になりそうだと予想し、

初めて名刺

作成する事にしました。

 

本当は

フリーペーパーのような

形にして

1p漫画でも描こうかと

思いましたが、

スペース的にも

そんなに広くないだろうし

と思い留まり、

無難に名刺という事にしました。

 

私はデザインセンスが皆無なので

名刺のデザインとは

どうしたもんか…と

以前イラストレーターさんなどから

いただいた名刺などを眺めて、

悶々と悩みました。

 

いや、

悩むほどのものでもないんですが

 

ぶっちゃけ名刺って

自分のペンネームとか

TwitterやpixivのURL貼ってありゃ

いいんですよ。

イラストは既存のものを使うとして。

 

ただ、レイアウトが

壊滅的にダサくなるので

無駄に2日くらいかけて

制作しました。

 

深夜のテンションで

コミックスのパロディという事で

このデザイン持ってきたらいいんじゃね?

と盛り上がり

途中まで作成しましたが、

いやよく考えなくても

ただのパクりやん

と冷静になってやめました。

 

結局なんか無難というか、

まぁ普通だねみたいな

デザインに落ち着きました。

本当は

Twitter風とかLINE風とか

遊んでみたかったんですけどね、

技術力が追い付きませんでしたね。

また機会があったらもう少し

遊んでみたいと思います。

 

余った名刺の用紙で

色紙を購入してくれた方用に

メッセージカードなども

描き下ろしたりするくらいには

余裕ができてよかったです。

精神的には余裕じゃないんですが。

 

 

~イベント開催まで1週間~

 

サークルスペースが発表になりました。

そして数日後には

サークルチケットが届き、

いよいよイベント開催が

近づいてきました。

 

そろそろTwitterとかで

宣伝もしたい。

という事で

お品書きを作ろうと

考えました。

 

が、

私はデザインセンスが皆無だし

これまでの準備を基本的に私が

やってしまっていたので、

お品書きくらいは

相方さんに頼もうと思い

お願いしました。

 

 

~イベント開催まで2日~

 

 

相方さんからの連絡。

イベント前日まで予定が入ってしまい

お品書きが作れない、

とのこと。

 

ちょっと待ってくれ。

私は遠征で

深夜バスで実質前乗りなんだ。

そしてその日は朝からバイト。

 

…という事は

私が作るなら

今日しかないじゃねぇか。

 

という事で

台紙は作ってあったとの事なので

台紙はお借りして

センス皆無なお品書きを

3時間で作りました。


f:id:peachdraw18:20190414003130j:image

 

なんとか間に合ってよかったです。

正直、無理そうなら

1週間前に

断ってくれてもよかったのに。。

なんかさ、分かるじゃん、

自分の頒布物の完成度具合とか…

 

いやいや、まぁまぁ

結局ほぼほぼ私が準備しちゃいましたが

今後一人でやってくなら

相談なしで全部一人でやる訳ですしね。

いい経験にはなったんでは

ないでしょうか。

 

~イベント前日~

 

頒布物は会場に発送した。

あとは自分が向かうだけです。

 

私はまだ学生なんで

お金がないんですよ。

 

という訳で

深夜バスデビューしました。

 

前も横も

カーテンされてて

どこに連れてかれるのか分からない

ハラハラを味わいつつ

今これ書いてます。

 

ちなみに、PM10:00頃に乗り込み、

到着予定は翌朝5:00とかです。

朝5:00から何してればいいんだろうとか

考えつつ、

寝ながら現地へ向かいます。

 

 

と言うわけで

初めての同人活動(準備編)でした。

 

イベントって

準備してる時から

どんな人がこれを買ってくれるのかな

とかワクワクして

なかなか楽しいですね。

これが同人活動の醍醐味なのかも

しれません。

 

せっかく作ったんだから

多くの人に手に取ってもらえると

嬉しいですね。

 

それではまた

当日編で。

 

以上、桃亀でした。